璃葉くんのスプラブログ

スプラトゥーン2について色々書いていきます!!

記事一覧

f:id:kuyatoasobo:20210130124125j:plain

☆記事一覧☆

 

※こちらのブログでは全ての画像の転載・使用を固くお断りさせていただきます

 

記事の新着情報はこちら!

 

 

 

【予定中の企画】

2/5 ガチヤグラ強化プラベのお知らせ  (終了)

 

自分の事

自己紹介

f:id:kuyatoasobo:20210130124120j:plain

f:id:kuyatoasobo:20210130124110j:plain

 

ガチマッチ new!

ガチマッチのあれこれ new! 

ガチアサリの立ち回りについてを追加しました

 

サーモンラン

サーモンランのルール・コツについて

 

知識集

弾ブレについて

用語集 

 

ヒーローモード・オクトエキスパンション

心の中の3号の倒し方

 

その他 new!

Discordの使用方法 new! 

 小ネタ集

 

☆制作者名簿(2021.01.30時点)☆

 執筆者

twitter.com


 

f:id:kuyatoasobo:20210209142615j:plain

絵師様

ブログ内絵画(右絵はファンアート)

twitter.com

ブログアイコン

twitter.com

f:id:kuyatoasobo:20210130124130j:plain

 

【ガチマッチ】スペシャル自動増加の条件

ガチマッチにてスペシャルが自動増加する条件

 

スプラトゥーンスペシャルは基本塗ることによって貯まりますが、ガチマッチの特定条件下では塗っていなくても自動でスペシャルが貯まります。

その「特定条件下」について以下で説明していきます!

※以下にある劣勢側とは、その時カウントが負けているチームの事です。

目次

 

ガチエリア

ガチエリアスペシャルが自動増加する条件は2つ

・相手チームがエリアを確保している時毎秒4.5ポイント増加

・エリアが中立状態の時、劣勢側のスペシャルが毎秒1.5ポイント増加

 

ガチヤグラ

 ガチヤグラスペシャルが自動増加する条件は2つ

・ヤグラに乗っているチームは毎秒4.5ポイント増加

両チームともヤグラに乗っていない時は、劣勢側スペシャルが毎秒2.25ポイント増加

 

ガチホコ

・相手チームがガチホコを持っている時毎秒3ポイント増加

・両チームがホコを持っていない時は、劣勢側のスペシャルが毎秒3ポイント増加

 

ガチアサリ

ガチアサリでスペシャルが自動増加する条件は2つ

ガチアサリを所持しているチームスペシャルが毎秒3ポイント増加

どちらのチームもガチアサリを所持していない、またはどちらも所持している場合は劣勢側のスペシャルが毎秒3ポイント増加

 

 

 

空夜のブログトップへ

 

 ぜひTwitterのフォローお願いします!

twitter.com

ガチアサリの立ち回りについて

ガチアサリ

目次f:id:kuyatoasobo:20210130131730j:plain

 

基本ルール

・最初互いに100カウントから始まりカウントダウンで0カウントになると終了。

・両チームとも0カウントにならなかった場合はよりカウントを進めたチームの勝利。

・両チームそれぞれゴールがあり最初はバリアがついている

・アサリは触れるだけで拾う事ができ、"A"もしくは"L"ボタンで投げることができる。

・小アサリを10個集めると、ガチアサリ(大アサリ)になる。

小アサリは持っていても持っている人の位置は表示されず、敵が落としたものも拾える。(ただし、アサリは自分の後に付いてくるため、多く持っていると目立つ)

ガチアサリは持っていると常にマップに表示され壁越しでも位置が分かってしまう敵が落としたガチアサリは拾う事ができない。(移動速度や、スーパージャンプ制限はかからない)

ガチアサリをゴールに入れると、バリアが破壊され、小アサリをゴールに入れることができるようになる(チャンスタイム)。

小アサリ1個で3カウント、ガチアサリ1個で20カウント進む。

・チャンスタイムは制限時間があり、終了するとバリアが回復する。

・制限時間は10秒。しかし、アサリを入れると制限時間は回復する。

・小アサリ1個で2.5秒、ガチアサリ1個で10秒回復する。しかし、どれだけアサリをいれても10秒以上にはならない

・チャンスタイム終了後バリアを割られていたチームは自チームのゴール下に1個ガチアサリが出現する。(リベンジアサリ)

・アサリはステージ各所に湧く。

・アサリはインクの上にある時マップと地形を貫通して見ることができる。この時見ることができるのは自チームのインクの上にあるアサリのみ。

f:id:kuyatoasobo:20210209193758j:plain

チャンスタイムが終了するとペナルティカウントがつく。

 

ルールの補足

ガチアサリを所持しているチームスペシャルが毎秒3ポイント増加する。

どちらのチームもガチアサリを所持していない、またはどちらも所持している場合カウントが負けているチームスペシャルが毎秒3ポイント増加する。

・敵味方各チームのアサリ総数自分のアサリの数自分のチームで一番多くアサリを持っている人のアサリ所持数は把握できる。

 ・ペナルティカウントの数はチャンスタイム中に進めたカウントの半分

 ・ガチアサリの方が投げた時の飛距離が小アサリよりも結構短い

・アサリは触れてから実際に自分の物になるまで若干のタイムラグがある。

・アサリは最初ステージに散らばっている、この時ステージの中心に多く落ちている

・途中で湧くアサリは4個1セットで一定時間ごとに所定の場所に湧く。

・途中で湧くアサリはその前に湧いた4個の内1個でも残っていたら湧かない

・ステージ全体と両チームが持っているアサリ全ての合計は最大で50個。つまり、全体の合計が47個以上ある時は新たに湧かない。(47+4=51となってしまうため)

・ガチアサリ,小アサリは以下3つの条件のうちどれか1つを満たすと消滅する。

①アサリを拾った後なんらかの理由でステージに落とした後10秒間誰も拾わなかった時

②アサリがステージ場外(水や穴など)に落ちた時

③アサリがリスポーンにあるバリアに触れた時(リスジャン含む)

①のなんらかの理由について→デスした時,アサリをゴール以外に投げた時,一部スペシャルの使用で落とした時など

・スーパーチャクチとイカスフィアは使用中アサリを拾えず、使用後アサリを全て落とす。(ただしイカスフィアは爆発した時のみで破壊された時はアサリを落とさない)

・インクアーマー,ボムピッチャー,バブルランチャー以外のスペシャル使用中はアサリを投げることはできない

・小アサリを持っている状態でガチアサリを拾うと、周囲に持っていた分の小アサリがばらまかれる

・デス時に落とす小アサリの数はその時の所持数によって下の表のように変化する。

f:id:kuyatoasobo:20210217200248j:plain

f:id:kuyatoasobo:20210217200355j:plain

所持数

落下数

0個

0個

1個

1個

2~3個

2個

4~6個

3個

7~9個

4個

リベンジアサリは時間経過で消滅しない

細かいルールを全て挙げるとキリがないので一部のみ

 

延長戦

延長戦の条件は他のルールより少し複雑。まず①と②に分岐する。

試合終了時点でカウントに優劣がついていない場合

両チームともガチアサリを1つも入れていない時は延長戦に突入。

この場合はどちらかのチームがガチアサリを入れるか、3分間が経過した時点で終了。

3分経過時は8分間でより多くのガチアサリを生成したチームの勝利となる。

 

②カウントに優劣がついている場合

優劣がついている場合は以下のどちらかを満たしていた時延長戦に突入する。

1.劣勢側がガチアサリを所持している(リベンジアサリ含む)

2.劣勢側のチャンスタイム中

 

延長戦突入後は以下の条件の内どれか1つを満たすと終了する。

・劣勢側のチャンスタイムが終了する

・劣勢側がチャンスタイムに突入しないままガチアサリが全て無くなる

優勢側がガチアサリまたは小アサリをゴールに入れる

劣勢側がカウントリードする

・上の全てを満たしていない状態で20秒が経過

 

 ※注意※

ガチアサリがゴールに刺さっている状態で試合時間が終了してしまうと、ステージ上にガチアサリが存在せず、チャンスタイム中でもないとして、延長戦に入ることができなくなってしまうので注意(味方が他のガチアサリを所持している場合は別)

 

f:id:kuyatoasobo:20210216190424j:plain

ポイント

まずはルールを理解しよう

アサリのルールは他のルールに比べかなり複雑。

全てを把握するのは難しいが、把握していれば把握していない人に対して非常に有利になる。反対に把握している人が相手の時は知らなければそれだけで不利となる。

アサリはかなりの暗記ゲーかもしれないです…

最低限必要なこと以外にも覚えることを一部抜粋すると、

延長戦の条件,アサリの湧く場所,ゴールに届く距離,アサリ特有のテクニック,アサリの落ちる数

などなど非常に多いので、少しでも多くを知っておきましょう

 

アサリはステージ全域の塗りが重要

アサリはステージ全域の塗りが非常に重要なルール。

塗っていると有利な点

①アサリの場所を味方全員が知ることができる

②ゴールへの侵攻ルートを複数作れる

特に①が重要

アサリは他のルールと違い、オブジェクトが複数ある。アサリを多く所持しているチームが有利なのは言うまでもない。

そのため、ステージ全体の塗りを確保しておき、味方全員がアサリを集めやすくしておくのが非常に重要となる。

f:id:kuyatoasobo:20210130131730j:plain

 

アサリの集め方・運び方

自分や味方がステージを塗ることによりアサリの位置が把握できたら、アサリを集めに行こう

アサリは基本9個持っておきゴール付近で1個拾う、もしくは味方から1個もらいガチアサリを作る

味方からアサリをもらいたい時は「カモン」を押して伝えよう

自分1人でガチアサリを作らず、アサリを10個運ぶ方法もある。

アサリは触れてから自分の物になるまで若干のタイムラグがある。この間にアサリを1個投げると、ガチアサリになるのを阻止することができる。

手順:アサリを9個持っている→アサリを1個拾う→その瞬間アサリを1個投げる→ガチアサリになるのを阻止できる

これを使って敵に気づかれにくくゴール付近までアサリを10個運ぶことができる。

そしてゴールに届く位置でガチアサリを作り入れることができる。

非常に強力な手段だが、あまり長距離を運ぶのは時間がかかりぎるのでおすすめできない

 

リベンジアサリの使い方

リベンジアサリは試合で非常に重要だが、使い方を誤ると無駄になってしまうので注意する必要がある。

リベンジアサリは拾わなければ時間経過では消えないので、カウントで負けている時に拾わず取っておけば確実に延長戦に入ることができるのでみだりに拾ってはいけない。拾ってしまうのは正直利敵行為とすら言える。

拾って良いのは、以下の3つの状況の時。

 

①延長戦に入ってから

②確実に敵ゴールに入れることができ、そうするとカウントリードできそうなとき

③カウントリードしている時の後衛ブキ

④リベンジアサリがまだ残っている状態で再び敵のチャンスタイムになった時

 

次で詳しく説明していきます。

①延長戦に入ってから

延長戦はチャンスタイムに突入しなければ20秒しかないので、ガチアサリを入れてチャンスタイムにする必要がある。

ガチアサリを前線に運ぶ必要があるので持たなければならない。既に延長戦に確実に入るというリベンジアサリの役割は果たしているので持ってしまって問題ない。

しかしこの時、リベンジアサリを運ばないといけないからといって慌てて前に突っ込まないように注意する。

慌てて前に突っ込んでしまったら敵に簡単に倒されてしまう。自分は突っ込まず、突っ込もうとしている味方がいたらカバーを入れてあげよう。

アサリの延長戦は、20秒という短い時間と、アサリを失わないという2つのことを両立する必要があるのでとても難しい。そのため、できるだけ延長戦に入る前にカウントリードできるように狙おう。もしくは、延長戦に入る前から敵の数を減らすなどしておき、逆転のチャンスを積極的に作っていこう。

 

②確実に敵ゴールに入れることができ、そうするとカウントリードできそうなとき

確実に敵ゴールに入れることができるとは?

アサリでは、ガチアサリを持っていても味方へのスーパージャンプが可能となっている。さらに、スーパージャンプし終わると同時にアサリを投げれば敵に倒されても1個は投げることが可能となっている。

これを利用し、ゴール近く(アサリを投げればゴールに届く距離)にいる味方にスーパージャンプをしてガチアサリを投げれば確実にガチアサリを1個ゴールに入れ、20カウントを稼ぐことが可能。リベンジアサリで確実にカウント稼ぐことができる方法なのでしっかりと覚えておこう。

これによってカウントリードができる、もしくはこれを入れることで攻めが継続しカウントリードできそうな時は積極的に狙おう。

試合終盤では気を付けないと、逆転できないままリベンジアサリを使用してしまい、延長戦に入れない可能性もある。

また、ジャンプ後すぐ投げ入れるのは少し難しいので必ず事前に練習をしておこう。

 

③カウントリードしている時の後衛ブキ

カウントリードしている時はガチアサリを持ってしまっても問題ない

理由→相手がカウントリードするにはこちらのゴールにアサリを入れる必要があり、入れられたら再びリベンジアサリが出現するから。

そのため、仮に相手にカウントリードされても延長戦の条件を満たすことはできる

その上、ガチアサリを持つことで味方全体のスペシャルが自動で貯まるようになるため、有利になる。

しかし、持っていると敵に常に位置がばれてしまうので、持つタイミングや場所には注意。後衛ブキならば位置がばれても問題がないことが多いため、持ってしまって良いことが多い。

 

④リベンジアサリがまだ残っている状態で再び敵のチャンスタイムになった時

こちらは③と同様に、再びリベンジアサリが出現するので持ってしまっても良い。

しかし、敵の攻めが継続している時など、位置がバレることによるデメリットが大きい時は持たない方が良い

f:id:kuyatoasobo:20210224161449j:plain

 

試合の流れ

試合序盤の動き

塗ることが得意なブキを使っているなら序盤の内はステージを塗りつつ、アサリを集めておくと良い。

この時、後でアサリが湧くポイントを優先的に塗ると良い。(この時アサリの湧く位置を覚えていると有利になる)

 

塗ることが苦手なブキは塗りをある程度味方に任せつつ人数有利を作りに行く。この時道端に落ちているアサリを拾いつつ前線へ行こう。

中・長射程のブキは極力デスしないようにする。中・長射程のブキがデスしてしまうと、相手に詰められてしまい、ステージの塗りが取られその後の試合展開が非常に厳しくなってしまう。

短射程ブキは最低でも相打ちに持っていこう。まだ前線が上がっていない、中・長射程のカバーが間に合わないタイミングで無理に前線に上がってしまうと、デスしてしまい人数不利になってしまう。

 

塗っているブキは、他のブキがデスしてしまう前に役割をこなし、前線に影響を与えるようにしよう。塗るのに時間をかけてしまうとその間前線は人数が減ってしまうので、味方がデスしてしまう。

綺麗に塗る必要は無く、あくまで足場確保とアサリを見つけやすくするために塗るということを忘れずに。

 

試合中盤の動き

アサリをある程度集めたら次は攻撃すべきか防衛すべきかを考える

判断材料は敵・味方の人数状況→人数有利なら攻撃,人数不利なら防衛。

この時攻撃ならばすぐに攻撃に移れるように事前にアサリを集めておくことが重要。

折角人数が有利になってもそこからアサリを集めていてはその間に復帰されてしまう。

また、攻撃時は敵はゴール付近を固めてくるので1人で突っ込まず、味方と一緒に前線を上げる。味方が来てくれない時はカモンで呼ぼう。

スペシャルが貯まっていれば、スペシャルを使用して敵を下がらせよう。

事前にアサリを拾いつつ塗っていればここで使用することができるので、塗っておくことで有利になる。

アサリを集めておいたが、防衛になってしまった時は、防衛ラインをしっかりと塗り、敵が一気にゴール付近に来ないようにする。

それと同時に、敵に倒されないようにすることも重要。

理由→その前にアサリを集めていたため、デスするとアサリを落とし、敵に拾われてしまうから。

敵は攻めてくる時必ずゴールを目指してくる。その時に敵が来たら見落とさないようにするためにも塗りを確保しておくことは重要となる。 

また、敵がゴール付近に一人でも抜けてしまうと、スーパージャンプでガチアサリを持ってこられる可能性があるので、敵の位置をしっかりと把握しよう。

 

まとめ

アサリを集める。人数状況はマメに確認し、攻撃か防衛かを判断する。

攻撃なら、集めたアサリを持って前線へ。スペシャルを使って敵を下がらせる

防衛なら、集めたアサリを奪われないようにしつつ、ゴール付近に敵を近づけない

 

試合終盤の動き

試合終盤(ラスト1分程度)はカウントが勝っているか負けているかによって動きが変わってくる。

1.勝っている場合

 勝っている場合の中でも2つに分けられる。

・大量リードしている場合(最低でも21以上の差がある)

敵にアサリを拾わせないようにする。

どういうこと?

ステージに存在できるアサリの総数は決まっており、なおかつ一度アサリを拾ったポイントからすぐに再出現はしない

そのため、アサリを敵より先に拾うことにより、敵にアサリを拾わせないことができる。

また、デスした時にアサリを落としてしまうので、状況によっては10個集め、ガチアサリにして捨てることで拾わせないようにすることも可能。もしくは、一度リス地に戻ることで、アサリを破壊することも可能。しかし、リス地に戻るのはスパジャンを使っても時間がかかるので、タイミングには注意すること。

2.負けている場合

アサリを集めるのは勝っている場合と同じ。

しかしこちらはガチアサリにはせず9個だけ持ち、逆転のチャンスを探す。

塗り広げを行い、味方とアサリを集めつつ、スペシャルを溜めて人数有利を作るチャンスを探す。

人数有利が作れたらきっちり前に出る。

この時重要なのが、味方の中でアサリを入れる人と、敵をキルする人に分かれること。

カウント差にもよるが、アサリを多く入れるには敵をキルし、他の味方がキルされないようにする必要がある。

しかし、あと少しでノックアウトやカウントリードなどの無理してでもカウントを稼ぐ必要のある時や、敵が近くにいない時全員でアサリを入れるようにしよう。

また、味方が前線を抑えつつアサリを入れてくれてる間にアサリを集めに行き、攻めを継続させるのも重要となる。

 

 アサリはかなりルールが複雑で、自由度も高いので難しいですが、頑張ってください!

 ぜひTwitterのフォローお願いします!!

 

記事作成者

 

記事内絵師様

twitter.com

 

他にも色々な情報を書いています!良かったら見ていってください↓↓

ブログトップへ

 

kuyatoasobo.hatenablog.com

Discordの使用方法

Discordの使い方f:id:kuyatoasobo:20210209142615j:plain

目次

 

サーバーの作り方、botに関する解説は随時更新していきます。 

 

①Discordの基本

・Discordってそもそも何?

Discordは通話、チャットがおこなえるアプリ。
LINEでいう、グループや個チャが存在している。

 

・LINEとの違いって?

LINEには個人同士でのやり取りができる「個チャ」、大人数でのやり取りができる「グループ」がある。

Discordでは、個チャはLINEと同じだが、大人数でのやり取りはサーバーと言われる場所でおこなう。

 

Discordはサーバー内で更にグループ分けすることができる。

LINEには、個チャ、グループがある。
Discordには、個チャ、サーバーがある。

さらに、Discordのサーバー内には、カテゴリーとチャンネルがある。
関係性は以下の図

f:id:kuyatoasobo:20210212185415j:plain

サーバーが一番大きなくくりで、そこに参加をしてもらう。

その中でカテゴリーにより分けることができ、カテゴリーの中で更にチャンネルに分けることができる。

チャンネルでは、テキストチャンネル(文字でのやり取り)とボイスチャンネル(通話)ができる。

 

イメージは、LINEのグループに追加でもう1つ大きな枠(サーバー)があるイメージ
以下の図

f:id:kuyatoasobo:20210212190906j:plain

 

LINEとDiscordの違いは後2つあります。

そのうちの1つはDiscordはbotの導入ができる点。
botとは?
機械(ロボット)のこと、それぞれが特定の動作をおこなうアプリのようなもの。

ダウンロードや初期設定や使用方法などの詳しいことは④で説明します。

もう1つは、LINEのグループ作成者よりもDiscordのサーバー作成者の方がはるかに強い権限を持っている点。

具体的には、サーバー主は、サーバーからの強制脱退、通話の強制切断、強制ミュート、チャンネルの移動から、見ることのできるチャンネルの設定まで様々な権限が与えられており、同時にそれらの権限を特定の人に付与することができる。

具体的には⑤の「サーバーを作成してみよう」にて説明します。

 

個人的にはLINEよりもDiscordの方が自由度が高く細かい設定ができるので便利だと思っています。

 

②Discordの仕様

①で少し説明したようにDiscordにはカテゴリーとチャンネルがあります。

以下は空夜の作成したサーバーの画像です。

 

f:id:kuyatoasobo:20210212214319j:plain


カテゴリーは、ゲーム名や用途などで分けられることが多い。
その中で複数のテキストチャンネルやボイスチャンネルを作成することができるので、それぞれのチャンネル(部屋)で通話や会話をすることができる。 


③基本的な使用方法(サーバーへの参加、通話、チャット)

サーバーへの参加の仕方(スマホ)

f:id:kuyatoasobo:20210214152742p:plain

Disocordのサーバーに参加する時はまず、相手に招待リンクを送ってもらいましょう。

左はTwitterのDMの画像です。

Discordの招待リンクを送ってもらうと、左のように送られてくる。

画像とサーバー名はサーバー作成者が決めたものになるので、サーバーによって違います。

 

 

 

f:id:kuyatoasobo:20210216184128j:plain

 送ってもらったら、枠内をタップすると左の画像になります。

 ここで招待を受けるを押すと、自動でDiscordのアプリが開かれます。

 開かれた時は次の画像になります。

 f:id:kuyatoasobo:20210209193818j:plainf:id:kuyatoasobo:20210209142629j:plain

f:id:kuyatoasobo:20210216184436j:plain

この画面で招待を受けるを押すと、サーバーへの参加が完了です。

f:id:kuyatoasobo:20210216190424j:plain

 

botとは

作成中

 

⑤サーバーの作り方

作成中

 

ぜひTwitterのフォローお願いします!

ブログ作成者

 

絵師様(イカちゃんはファンアート)

twitter.com

 

ブログトップへ

ガチマッチ勝率アップの方法

f:id:kuyatoasobo:20210209142623j:plain

ガチマッチのコツ、意識の持ちようなどについて

 

目次

 

ガチエリア

ガチエリアの立ち回りについて 

 

ガチヤグラ

ガチヤグラの立回りについて

 

f:id:kuyatoasobo:20210209142629j:plain

ガチホコ

 ガチホコの立ち回りについて

 

ガチアサリ

ガチアサリの立ち回りについて

 

全ルール共通

全ルール共通の意識・立ち回り

 

 

ブログトップへ

 

ぜひTwitterフォローお願いします!

twitter.com


 

絵師様(イラストはファンアート)

twitter.com

決戦!心の中の3号!!

f:id:kuyatoasobo:20210209194616p:plain

心の中の3号との戦い方 

心の中の3号(以下3号)の勝ち方について!

f:id:kuyatoasobo:20210209194136j:plain

目次

 

①3号の戦闘パターン

・3号の基本情報

3号はメインウェポン(以下メイン),ロボットボム(以下ロボボ),スペシャルウェポン(以下スペシャル)を使用してくる。

メインに関しては、射程もキル速も自分よりも高性能。

3号はインク・スペシャル無制限の公式チート。

3号はマニューバーが使うスライドのようなことができる。

自分にはアーマーがあり、デスするだけの攻撃を受けてもアーマーが剥がれ耐える。

しかし、アーマーがない間はHP残量も少なく、動きも遅くなる

アーマーは時間経過で回復する。

また、最初ステージに降りてくる時は必ずスーパーチャクチで降りてきます。

3号には5つの形態があり、それぞれ違うスペシャルを使用してきます。それぞれについて詳しく書いていきます!

f:id:kuyatoasobo:20210209193758j:plain

 

・第1形態

最初の形態。スペシャルはジェットパック(以下ジェッパ)。 

メインとロボボで攻撃してきて途中でジェッパを使用してくる。

この時注意するのが、ジェッパ中に自分のアーマーが破壊されてしまうと高確率でデスしてしまうという点。

 

【倒すコツ】

3号のジェッパ中は壁や柱などを使いアーマーを割られないようにする。

ジェッパがもうすぐ終わるタイミングで、ジェッパの戻ってくる地点にボムを置いておく。

ボムと合わせてメインで攻撃し一気に倒す。

 この時、ボムがうまく決まれば高確率で着地後スライドしてくるのでしっかりとエイムを合わせる。

f:id:kuyatoasobo:20210209204428p:plain

 

※慣れてきたらジェッパ中に倒してみましょう!

実際のバトルでジェッパを狩る練習になります。

 

・第2形態

 第1形態を倒すと一度場外に出てから、スーパーチャクチで戻ってくる。

スペシャルはバブルランチャー(以下バブル)。

個人的に一番厄介な形態。

 

倒し方は2通り。

・バブルの合間を縫って倒す

・バブルに自分のボムをぶつけて倒す(裏ボム・めくり)

 

【バブルの合間を縫って倒す】

 3号がバブルを発動したら一気に距離を詰め、ボムに気を付けながら3号を攻撃する。

 

【バブルに自分のボムをぶつけて倒す】

バブルにボムをぶつけるとすぐに爆発するので、その爆発で3号を倒す。

また、倒せなくとも多くのダメージを与えることでメインで倒しやすくする。

成功すればかなり楽に倒せるが、難易度は高い

 

・第3形態

 第2形態を倒すと一度場外に出てから、スーパーチャクチで戻ってくる。

この時第2形態の時のバブルが残っていたら注意。チャクチにより破裂する可能性がある。

スペシャルはロボットボムラッシュ(以下ボムラ)。

こちらも中々厄介で大量のロボットボムが一斉に追いかけてきて爆発する。そのうえ塗り面積も多く取られるため、できる限り早く倒したいところ。

【対策】

チャクチ後すぐにボムラを使用してくるので、そのタイミングで距離を詰め攻撃すると撃ち返してくるため、ほとんどロボボを投げられずに済む。

距離を詰めた後は3号が撃ち返してくるので、ロボボに注意しながら戦闘。

この時無理に勝負を決める必要はなく、3号のボムラの時間切れを狙う。

ボムラが終われば通常状態の3号になるので、そのタイミングで戦かいましょう。

 

・第4形態

メインで攻撃できる位置には降りてこないで、攻撃してくる。

スペシャルはマルチミサイル(以下ミサイル)。

3号は円盤の上にいて、メインで塗る→ミサイルを撃つ→円盤が移動(メイン撃ったまま)の順で行動する。

ミサイルを撃っている時以外はメインを撃ち続けるので塗りがかなりとられてしまうので、早期決着を狙う

 

【倒し方】

円盤の上にボムを載せて倒す

円盤は定期的に動くので、止まっているところを狙う

1回で倒すにはかなり近くに置かないといけなく、難しいので2回で倒す意識。

ミサイルを撃つ直前に一度投げ、ダメージを入れて置き、ミサイルを撃っている間にインクを回復し、できるだけ早く2個目を投げて倒すと良い。

ダメ―ジを入れてから時間が経つと回復してしまうので注意。

 

・第5形態

ステージに降りてくる時は3連続でスーパーチャクチを発動される。

スペシャルはスーパーチャクチ(以下チャクチ)。

基本はメインとロボボで攻撃をしてくるが、ダメージを受けピンチになるとチャクチを発動する。

また、一定時間ごとにスーパージャンプから3連続チャクチを使ってくる。

ピンチの時に発動してくるチャクチを倒す方法は2つある。

1.チャクチ狩り

2.チャクチをアーマーで耐えてその後倒す

 

おすすめは1.

3号がチャクチをするのはピンチの時のみなので、チャクチ狩りはしやすく、安全に確実に倒しやすい。

 

チャクチ狩りに失敗した時も諦めず、チャクチ後を狙おう

 

【ポイント】

3連続チャクチでは、自分のいるところに飛んできてチャクチを使うので、3号の位置を誘導できる

3回目のチャクチでステージの角に行くように誘導すると、3号のスライドできる場所が限定されるため倒しやすくなる

 

③勝利のコツ

各形態の勝ち方は②で説明。

ここでは、どの形態でも共通のコツについて書いていきます。

 基本は、エイム,インクの道を泳いで詰める,左壁,詰めるところは詰め、引くは引く意識,があれば十分クリアできる。

左壁→スプラトゥーンではキャラは右利きなので、体の右から弾が出る。そのため、体の左半分を壁に隠して撃つ敵からの攻撃を受けにくく自分の攻撃は当てることができる。(3号だけでなく、それ以外の実践でも使う事ができる)

詰めるところは詰め、引くは引く意識→自分の方が敵より先に攻撃を当てたら詰める、敵に先に攻撃を当てられたらしっかりと壁の裏などに引き回復をする。(これも実践でも使える)

 

④得られるもの

 物理的な報酬としては、初めて倒した時は、「金のつまようじ(頭のギア)」を入手できます!上級者の証ですね~!

 

 しかし、3号と戦うことでキャラコン、エイム、ゲームスピードなどの実践で役立つスキル、テクニックが身につくので練習にはちょうど良いです。

 

⑤実践動画

 

ブログトップへ

 

ぜひTwitterのフォローお願いします!

執筆者

 

 

絵師様

twitter.com

 

 

用語集

スプラトゥーン2の色々な用語についてまとめていきます!

全ては書ききれないので一部の物になります。

今後思いつくものあれば随時更新していきます

 2021/2/9最終更新

f:id:kuyatoasobo:20210128222828j:plain

 

目次 

 

 

基本

・ヒト状態→ブキを持ち,攻撃ができ,歩くことができる状態

イカ状態→インクを泳ぐことができ,攻撃はできない状態

 

・メイン→メインウエポンのこと,基本的にはこれを使って戦う

・ボム→サブウエポンのこと,投げる・設置などができる,武器によって違う

スペシャル→スペシャルウエポンのこと,塗ることでゲージが溜まり使用することができる

 

・ギア→イカが身につけている服のこと,頭・体・足の3か所ある,ギアにはそれぞれ効果がある

・ギアパワー→ギアについている,全部で26種類ある,メインギア・サブギアがある

・メインギア→ギアについている大きな効果

・サブギア→ギアについている小さな効果

・57表記,3.9表記→ギアパワーの数え方

・57表記→メインギアを10,サブギアを3で数える(合計が57),公式ではこちらを使用

・3.9表記→メインギアを1.0,サブギアを0.1で数える(合計が3.9)

 

応用

・〇確(〇には数字が入る)

ブキが弾を何発当てることで敵を倒せるかを言う。

f:id:kuyatoasobo:20210209142602j:plain

〇には確定数がはいる。

確定数敵を倒すことができる弾の数

1確、2確、3確、4確、5確など

1確は1発で100ダメージ以上

2確は1発で50ダメージ以上

 

・疑似確

一部ブキで使用可能。

メイン性能アップギアを特定数以上付けることで発動する。

確定数を疑似的に減らすことをいう。

プライムシューター、デュアルスイーパー、L(H)3リールガン、等々で使用可能

効果↓↓↓

通常4確のブキが、メイン性能アップの効果で3発当てることで、99.9ダメージを出せるようにし、確定キル数を疑似的に減らすことができる。

もしくは、通常3確のブキが2発で99.8ダメージが出せるようになる。

1発、33.3ダメージや、49.9ダメ―ジ

ただし、ブキによっては、3発で99.6などで疑似確とする調整もある

 

・エイムずらし

敵に撃たれている時に、何らかの方法で敵のエイム(照準)を自分からずらすこと

方法は、ヒト移動、イカ移動、ジャンプ、ジャンキャン(以下で説明)、などがある。

 

・ジャンキャン

ジャンプキャンセルの略。デュアルスイーパー(カスタム)で使用可能

ジャンプをすることで、スライドした回数をリセット(キャンセル)することができる

効果↓↓↓

f:id:kuyatoasobo:20210130124120j:plain

エイムずらし

射程が伸びる

少しの間弾ブレがなくなる

再度2回スライドできるようになる

デュアルスイーパー(カスタム)を使う上で必須テクニック

やり方を書くと長くなるのでここでは省略。

 

・慣性キャンセル

通常イカは移動している方向から90度以上曲がろうとすると、慣性が発生し、曲がろうとした位置から少し元々の方向に動いてしまう。

この慣性を発生させなくするテクニック。

やり方を書くと長くなるのでここでは省略。

 

・雷神ステップ

慣性キャンセルを使用した応用

自分のインクで塗られていない場所を素早く動くためのテクニック

敵に対して距離をつめたり、敵から逃げる時に使う。

ボールドマーカーなどで良く使われる。

やり方を書くと長くなるのでここでは省略。

 

・壁張り付き

正式名称は不明。

内容としては、壁を上る時に、

ジャンプ→壁を塗る→壁を上る

の順でやること。

↓↓実践動画↓↓

 こちらもやり方を書くと長くなるのでここでは省略。

f:id:kuyatoasobo:20210128222802j:plain

ブキの短縮呼び

 ブキは短縮呼びされることが多い

一部ブキや法則を紹介

 

・ブキは前半部分で呼ばれることが多い

プライムシューター→プライム

 デュアルスイーパー→デュアル

わかばシューター→わかば

など

 

・カスタム,コラボ,ベッチューなど

カスタム→カス

ジェットスイーパーカスタム→ジェッカス

ハイドラントカスタム→ハイカ

 など

 

コラボ→コラ

スプラシューターコラボ→スシコラ

スプラマニューバーコラボ→マニュコラ

など

 

ベッチュー→ベ,ベツ,ベチュなど

ノヴァブラスターベッチュー→ノヴァベ,ノヴァベチュ

プライムシューターベッチュー→プラベツ

 など

 

ブキ名の後ろに以上のようなものがついていないブキは無印と呼ばれる。

 

・見た目で呼ばれる

f:id:kuyatoasobo:20210209135358j:plain

 スクリュースロッシャー

 スクスロ以外に洗濯機とも呼ばれる

 

 

「スプラ 竹」の画像検索結果

 14式竹筒銃・甲

 見た目と名前から、竹と呼ばれる

 

 

 

・色で呼ばれる

f:id:kuyatoasobo:20210209135857p:plain

 プロモデラーMG

 色から銀モデ

 

f:id:kuyatoasobo:20210209135901j:plain

 プロモデラーRG
 色から金モデ
 

 

f:id:kuyatoasobo:20210209135852j:plain

  プロモデラーPG

  色から銅モデ

 

 

f:id:kuyatoasobo:20210209135403j:plain

  スクリュースロッシャーベッチュー

  色と見た目から、黒洗濯機

 

 

などがあります。

 

 また随時更新していきます!

 

f:id:kuyatoasobo:20210131104530j:plain

ぜひTwitterのフォローお願いします!

 

 

イラスト提供

twitter.com

 

twitter.com

 

ブログトップへ

 

2/5 ガチヤグラ強化プラベのお知らせ

ガチマッチ強化プラベを開催します!(締め切りました)

※1

f:id:kuyatoasobo:20210130131654j:plain

今回はガチヤグラ限定で開催します

 

 

 

①参加条件

ガチヤグラの現在のウデマエがC‐~A+の方

S,S+,Xの方は対象外です

・最低限ルールを理解していること

・マナーの守れる方(詳細は以下に書きます)

 

②日にち

2月5日金曜日に行います

 

③時間

今回は枠を4つ設置します

それぞれ時間は以下の通りです!

 

①9:00~11:00

②13:00~15:00(開催決定!)

③15:00~17:00

④21:00~23:00 (開催決定!)

 

①~④の中で参加できるところを全て(複数可)教えてください

人数が集まった枠で最大2枠開催します!

多少(最大で30分程)時間が後ろに伸びる可能性がありますがご了承ください

極力延長はないようにします

おかげさまで人数集まりましたので、締め切らせていただきます

 

④募集人数

今回は主催者1名以外は観戦無しで行う予定ですので、8名募集します

※人数は変更となる可能性がありますのでご了承ください

 ff内,ff外問いません

お友達を誘っての参加も大歓迎です!

 

 ⑤内容

主催が参加者1人1人の視点を見て個別にアドバイスします

分からないところ、疑問点を聞いていただいても大丈夫です

8人をそれぞれ見るので、8試合で1セットです

1時間で1セットを2回おこなう予定です

 

ご不明な点はお気軽に主催にお問い合わせください

 

⑥ルール(マナー含む)

 不穏(罵詈雑言・味方批判・他人が不快に思う事)は一切禁止です

※発見した場合は途中での退出をお願いする場合があります

 

通話:discordを使用します

discord使用不可、聞き専の方は意思疎通が取りにくいので、すみませんが今回はなしとさせていただきます

※やり方が分からないなどは気軽に主催にご相談ください

 

時間厳守でお願いします

途中参加、途中離脱はすみませんができないです

※ただし、急用・体調不良等やむを得ない事情はもちろん大丈夫です

 

参加は主催(空夜)にDMを送ってください

その際持ちブキ,ウデマエの申告をお願いします

 

強くなるための企画ではありますが、楽しむことが第一です

主催も楽しみながら皆さんに楽しんでもらえるよう頑張ります!

何かあれば一言ご相談いただければ、考えますのでお願いします

 

f:id:kuyatoasobo:20210131104530j:plain

 

※2

⑦主催からのメッセージ

 なんで勝てないか分からない、いつまでもウデマエが上がらない…

 

そんな悩みを持っている方は多いと思います

そんな方が集まり一緒に楽しみ,頑張る場です

ぜひ情報交換などもしてみてください

スプラトゥーン一緒に頑張る仲間がいると益々楽しくなります!

主催も少しでも皆さんのお役に立てるよう頑張りますのでぜひご参加ください!

 

また、主催はかなりゆるゆるな人間なのですが、「よく知らないしな…」という方は良かったら一度一緒に遊びましょう!

誘ってもらえたら時間の会う時は行きますので、そこで雰囲気を確認してみてください

 

 

一緒にスプラトゥーンを楽しんでいきましょう!!!

 

f:id:kuyatoasobo:20210128222828j:plain

【主催】空夜 (@kuyatoasobo)のTwitter

 

イラスト提供

【我ラ我はんちょーッ!!】様※1

我ラ我はんちょーッ!!🐙色相環2/14まで (@metroootrainnn)

あじん】様※2

あじん (@akaji_NO)

 

f:id:kuyatoasobo:20210128222802j:plain

 ※1

 

空夜のブログトップへ